サステナビリティ
sustainability
トップメッセージ
message
TCFD提言に基づく情報開示
TCFD
持続可能な世界を実現するために
realize sustainability
メルディアグループのSDGs取り組み一覧(関連リンクへ遷移します。)
-
- スポーツを通して企業を元気にする日本最大級の駅伝 『企業対抗駅伝2019』へ協賛、参加
- 従業員の健康診断の実施・メンタルヘルスケア対応・全社員に対するストレスチェック実施
- 感染症拡大防止策(加湿空気清浄機の設置及び換気強化等)
- 新入社員・若年層社員に向けて運転講習の実施
- 屋外配置による喫煙場所管理
-
- 社内アンケートをもとにした、共働き家族のための子育て支援分譲住宅「紡ぐ家」が完成
- 女性が活躍しやすい現場環境の実現(女性更衣室設置等)
- 女性社員比率の増加
- 女性管理職の増加
- 育休制度拡充(時短期間延長の実現)
- 子育て応援ページ「はぐくも」オープン
- 一般社団法人 日本木造分譲住宅協会の設立
-
- 社員のモチベーション・スキルの向上を目指す MELDIA Award Program
- テレワーク制度導入
- 障害者雇用の推進
- 評価制度の導入や賃金規程の改定による処遇改善
- 有給休暇取得推進
- 長時間労働の是正(子育て・介護と仕事の両立)
- 社員交流のためのイベント実施(社員旅行・パーティー・球技大会等)※実施は社会情勢により適宜判断
- グループ会社:三栄クラフターによる建設技能労働者の育成を実践
- RPA事務センターの設立
- 新卒採用拡大による若年雇用促進(2020年8月時点社員平均年齢33歳)
- 一般社団法人 日本木造分譲住宅協会の設立
-
- 「世界の衛生環境を改善しよう!みんなにトイレをプロジェクト」に貢献
- メルディアグループベトナム事業について
- 海外開発プロジェクトの創出(ベトナム等)
- シニア雇用(定年後再雇用制度導入)
- 障害者雇用
-
- 安全・安心な住まいのために
- 分譲住宅でのグッドデザイン賞の受賞 公募型戸建分譲住宅「北沢住宅計画」 7.1×7.1×3.8m=191.5㎥の気積を持つ都市の大きなワンルーム グッドデザイン賞2019受賞
- 「YKK AP」主催「YKK APエクステリアスタイル大賞2019」 街並み部門「ゴールドスタイル賞」受賞!
- 建材メーカー「旭化成建材」主催 「旭化成建材ハウジングデザインアワード」で2作品受賞!
- メルディアグループ2年連続受賞! 子供の想像力を促すスペース「キッズハブ」 キッズデザイン賞2019を受賞
- メルディアグループ3年連続且つグループ2社が2020年キッズデザイン賞を受賞
- アフォーダブル住宅(適切な価格の住宅)の供給
- 災害停電時電気バックアップシステム「SSEIBUS」(セーブ)を開発
- 安全協力会を通じて、建築における安全衛生活動実施
- 建築物としての基準及び地域基準の遵守
- 海外で建築物件販売を実践
-
- リフォーム事業「住まいグレードアップサポート」を開始
- 災害停電時電気バックアップシステム「SSEIBUS」(セーブ)を開発
- 国産材使用割合97.4%の木造分譲住宅を施工
- 一般社団法人 日本木造分譲住宅協会の設立
- 住宅構造材として『木材』を利用することで、林業の活性化に貢献
-
- 一般社団法人 日本木造分譲住宅協会の設立
- 途上国での事業展開における共同開発
- 成長国からの就業機会の門戸を開放する